“みぞうゆう”の不況。私は、長年IT営業に関わっていますが、これほどの厳しい状況は、過去に経験がありません。 お客様それぞれに事情は異なりますが、たとえ経済的な余裕があったとしても、今は何もしないほうが無難という心理 …
必要だけど、欲しくない。必要ないけど、欲しい。 このような心の葛藤は、誰にでもあるはずです。それは、お客様でも同じことで、必要であることに気付いたとしても、ほしいという気持ちになって頂かなければ、購入に結びつきません …
お客様は、「必要」だから購入するのではなく、「ほしい」から購入するのです。いくら「必要」なものだと理性ではわかっていても、「ほしい」という感性が、これに従わない限り、購入の意思決定には、結びつきません。 「必要」とは …
日本の食糧自給率は、カロリー・ベースで40%。この数字は、先進国中最低で、同じ島国であるイギリスでも、72%もある。また、イタリア71%、ドイツ91%、お隣の韓国でも50%を越えている。穀物自給率で見れば、日本は僅か2 …
我がランニングの師匠である岩本氏が、プライベート・レッスンの生徒であるF氏ご夫妻のご招待で「肉」を食べに行くという。これは、年かさのものとして、供をするのがつとめと心得、同行することとした。 というのも、我が師匠は、 …
「斎藤ちゃん、わかった!話は、とおしておくから。まかせといて。」 お客様にこんなことを言われて、「あー、よかった。これで一安心(ホッ)」と思うようであれば、あなたは営業失格です。この“ちゃん”がもっともあやしい。 …
昨日、ブルーシフト(BlueShift)という会社を訪問した。この会社は、ふたりのアメリカ人作った会社で、米国の企業が、日本で商品販売するための仲介や立ち上げを支援することや、一次代理店として販売チャネルに製品の提供や …
「開発者の半数が12カ月以内にSaaS利用を予定」という記事を見つけました。先日、「ストックビジネスの時代へ加速する」とのテーマで記事を書かせて頂きましたが、まさに大きなトレンドになりそうですね。 こんな記事も見つ …
「お客様を深掘りする」とは、どういうことでしょうか。 比較的規模の大きなお客様の場合、自社のシステム構築や運用を一社に任せているところは少ないのではないかと思います。場合によっては、業務内容や事業所、ネットワークやサ …
CPS(Customer Planning Session)をご存じだろうか。 1970年代、お客様の情報システム・プロジェクトの構想、計画立案を効率よく行うためのプランニング手法として、開発されたものである。 こ …