昨日、あるシステム・ベンダーの社長と話をさせて頂く機会がありました。その会社は、ネットワークとセキュリティについては、定評があります。また、独自の優れた製品を持ち、他社との差別化にも熱心にとり組まれています。 外から …
先日、ある大学の就職課の方と話をする機会がありました。その方がおっしゃるには、就職先として人気があるのは、教育熱心な企業だそうです。 ただ収入を得る場としての企業ではなく、仕事とともに個人としての成長機会を与え続けら …
「セミナーを開催するとすぐに人が集まって一杯になるんですよ。」 先日、日経ソリューション・ビジネスさんの取材の折、記者の方からこんな話を伺いました。セミナーとは、ユーザー企業のIT部門を対象としたセミナーです。事情を …
お客様の期待に応えようとすればするほど、お客様の期待はますます膨らんでゆきます。これまでは、潜在的な期待にとどまっていたものが、あって当たり前の基本的な期待に組み入れられてしまいます。 売り込みの時は、お客様の潜在的 …
昨日のブログの中で、「想定外の期待」について書きました。実は、この想定外の期待こそ、営業が競合に勝つ決め手となるのです。 「基本的な期待」に応えることは、お客さまからしてみれば、やって当たり前の世界です。まあ、水道を …
お客様にご満足いただけることほど、営業冥利に尽きることはありません。では、どうすれば、お客様にご満足いただくことができるのでしょうか。この点について、今日は掘り下げてみようと思います。 「お客様の満足度は、事前の期待 …
「パラダイムシフトへの対応@小沢代表秘書逮捕のケース(日経ネット BIZ+PLUS)」におもしろいコラムが掲載されていました。 小沢代表秘書の逮捕について、旧来的な「マネジメントの陳腐化」「ビジネスモデルの風化」を著 …
昨日、外資系の自動車部品メーカーの日本代表を務める友人と話をする機会がありました。 例に漏れず、この不況で大変なのだろうと話を聞いてみると、意外にも業績好調とのことでした。理由を聞くと、同業他社がこの不況で倒産してし …
「部下には何度も話しているんですが、全然できないんですよ。だめですよ。最近の若い者は・・・」 そんな愚痴話を営業マネージメントから伺うことがよくあります。そう言う人の多くは、高度成長期に営業の第一線で活躍した人たちで …
昨夜のことです。立川駅前の歩道橋で、蛍が飛ぶのを見ました。目の前をスッと横切ったかと思うと、歩道に落ちて、なおも輝いていました。 誰かが投げ捨てたタバコです。目の前にある「路上喫煙禁止」の看板を見て、これはいけないと …