「企業利益が、リーマンショック以前の水準に戻ったとの報道もあるが、どうも実感がわかない。みなさんは、どのようにお感じですか?」 毎週水曜日の夜に開催している「ITソリューション塾」で、ある大手ソリューション・ベンダー …
「吉田部長とは、長年のつきあいだし、信頼関係もある。今回も、うちに発注いただけるはずだよ。」という営業部長。 担当営業が、その吉田部長を訪問すると「申し訳ない。今回は、他のところに頼むことにしたんだ。まあ、次もあるの …
現在、広く受け入れられているクラウド・コンピューティングについての理解は、米国NIST(国立標準技術研究所:National Institute of Standards and Technology)の定義に準じるも …
長年愛用したファーバーカステルのボールペンを先日なくしてしまいました。もう、10年近くは使っているものでした。使い込んだ濃い焦げ茶色の木製の軸は、いい具合に膏がなじみ照りがでて、新品とはまた趣の違うものとなっていました …
「営業は、新規のお客様を見つけてくればいいんですよ。その後は、私たちデリバリー部門が引き受けますから。うちの問題は、その営業が、お客様を引っ張ってこれないことにあるんですよ。営業力不足。そこに問題があるんです。」 あ …
「いくら、営業の育成をしても、中堅管理職がこのままでは、営業力強化といっても、無理ですよ。」 あるSI事業者の役員が、ため息混じりに話してくれた。 がんばっても、なかなか受注を伸ばせない。だから、営業力を何とか強化 …
「クラウドへの取り組みや新しいパッケージの販売など、いろいろと手を打ってはいるのですが、どうしても数字に結びつきません。営業力の強化が急務です。営業の育成を何とかお願いできないでしょうか。」 あるSI事業者の社長から …
「うちは、提案営業に力を入れています。」という、あるソリューション・ベンダーの営業部長。かなり自信を持っているようだ。 そんな彼の自慢の部下に、「実際のところどうなの?」と聞いてみると、おもむろにカバンから分厚いバイ …
「IBMが全正社員40万人のうちの3/4に当たる30万人を2017年までに解雇し、プロジェクトの必要に応じて契約社員として再雇用する。」 IBMの人材管理の代表責任者が、こんな発言をしたという記事が報道されたのは、今 …
「お客様と親しくなること。相談される、信頼される営業になりたいと考えています。」 ある新入社員研修の冒頭、「どんな営業になりたいと思いますか?」という質問に、こんな答えが返ってきました。 「そうだよね、そん …