デジタル・ビジネス、デジタル戦略、デジタル・トランスフォーメーションなど、「デジタル」という言葉を目にしない日はありません。しかし、「デジタル」とはいったい何でしょうか。そもそも、デジタルであることに、どんな価値があるの …
もう何年も前の話になるが、IBMが全社員を一旦解雇し、プロジェクト単位で再雇用するとの記事が流れた。結局のところ、誤報ではあったが、なるほどと、感心した記憶がある。 大企業が存在する意義は、「調達コストが低い」ことと「コ …
「100年前、大流行したスペイン風邪で亡くなったマックス・ウェーバーは著書「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で、勤勉に働くのを是とする倫理的な環境が西欧資本主義の原動力になったと説いた。 現代、同じ時間帯に満 …
「デジタル・トランスフォーメーション(Digital TransformationまたはDX)」については、様々な定義や解釈があります。あらためてそれらを見直し、DXの本質と、その実現に向けた具体的な施策について、整理し …
「Armを知っている人は手を上げてください。」 大手、SI事業者の4年次営業職のための「最新のITトレンドとビジネス戦略」研修でこんな質問を投げかけた。残念ながら、30名ほどの受講者がいるのに手を上げる人は皆無だった。コ …
SI事業者やITベンダーは、そろそろ、自分たちが語るDXの本質に真剣に向きあうべきではないかと思っている。 SI事業者やITベンダーが掲げるDXは、AIやIoTなどの先進テクノロジーを活用することであったり、それを使いや …
「あなたの会社の存在意義は何でしょうか?世の中に、どのような価値を提供しているのでしょうか?」 purpose beyond profit 不確実性が高まる時代にあって、企業は利益を追求するだけでは生き残れない時代になり …
テクノロジーが発展し、社会環境も変われば、競争原理は変わる。これまでうまくいっていたやり方があっという間に通用しなくなる。 加速するビジネス環境の変化、予期せぬ異業種からの参入によって、これまで苦労して築き上げた優位性を …
「モノのサービス化」という言葉が、広く使われるようになりました。しかし、それが、既存製品をレンタルするビジネス程度に理解されている場合も少なくありません。 このような理解が、間違っているとは言えませんが、「モノのサービス …
「うちの会社で使えるのは、オンプレミスのSkypeだけです。これでオンライン研修をお願いできませんか。」 ある中堅企業からのご依頼で、受講者は100名を超えるという。しかも、VPN経由で、シンクライアント接続しか許可され …