斎藤昌義

ネットコマース株式会社 代表取締役: 日本IBMで13年間にわたり営業を経験。電気、電子の大手製造業を担当。現在は独立し、ベンチャー企業や大手企業の新規事業の立ち上げ支援、SIer/ITベンダーの営業力強化支援、ソリューション営業力研修、営業コーチングなどのコンサルティングを手がける。
ネットコマース株式会社 代表取締役: 日本IBMで13年間にわたり営業を経験。電気、電子の大手製造業を担当。現在は独立し、ベンチャー企業や大手企業の新規事業の立ち上げ支援、SIer/ITベンダーの営業力強化支援、ソリューション営業力研修、営業コーチングなどのコンサルティングを手がける。
久しぶりに熱を出して寝込んでしまいました。インフルエンザではなさそうです。ちょっと、疲れがたまっていたのかも知れません。だるさは、残っていますが、今はもう熱も下がっているようです。 さて、前回の続き、コミュニケーショ …
「伝えたという自分の満足ではなく、伝わったという相手の真実が大切です。」 以前にも紹介した言葉ですが、営業にとってコミュニケーションは、大切なスキルです。このコミュニケーションのスキルを磨くためには、次の3つの能力を …
研修に参加された方に伺うと、沖縄の景気は、本土ほどには冷え込んでいないようです。製造業が少ない沖縄では、まが急激な落ち込みはないようで、あるソリューションベンダーは、過去最高益というところもありました。 「本土に比べ …
昨晩、沖縄から帰ってきました。沖縄の暖かさに慣れた体には、東京の寒さがいつも以上に厳しく感じられます。 29年ぶりの沖縄でした。当時、沖縄の友人宅のトヨペット・クラウンが、まだ左ハンドルだったことを覚えています。たぶ …
沖縄へ向かう飛行機に乗るところです。快晴の羽田空港は、休日の早朝にもかかわらず混み合っています。 今回の沖縄行きの目的は、那覇で開催される「ソリューション営業プロフェッショナル養成講座」の講師としての仕事を行うためで …
「足に靴を合わせるべきか、靴に足を合わせるべきか」 自社開発か、パッケージ・ソフトウェアかについて語るとき、よく使われるたとえ話です。 もう、10年以上も前のことです。ある製造企業が、米国の企業を買収し、50kmほ …
「お客様の立場に立って・・・」、「お客様の視点で・・・」。 皆さんの上司や経営者の方が、よく口にする言葉ではありませんか。営業について書かれた本にもよく出てくる言葉です。 では、具体的にどうすればいいのか・・・とな …
「お客様に会うことができても、2回目につながらないんですよ。」 新規顧客開拓をしている営業の方から、こんな相談を受けました。 「紹介もあるのですが、比較的評判のいいパッケージを持っているので、ウエブからのお問い合 …
「機構設計用に1万台ほどの3次元CADシステムが導入されているが、ここから3千台を解約しようとしていますよ。」 設計システムのコンサルタントとから、ある自動車会社について、こんな動きを教えて頂きました。そこには、自動 …
「うちの仕事もいずれなくなるでしょうね。」 一部上場・製造業のシステム子会社役員が、こんな話をされていました。 この会社は、もともと親会社の情報システム部門が、独立採算を求められて設立された会社です。親会社やグルー …