斎藤昌義
ネットコマース株式会社 代表取締役: 日本IBMで13年間にわたり営業を経験。電気、電子の大手製造業を担当。現在は独立し、ベンチャー企業や大手企業の新規事業の立ち上げ支援、SIer/ITベンダーの営業力強化支援、ソリューション営業力研修、営業コーチングなどのコンサルティングを手がける。
ネットコマース株式会社 代表取締役: 日本IBMで13年間にわたり営業を経験。電気、電子の大手製造業を担当。現在は独立し、ベンチャー企業や大手企業の新規事業の立ち上げ支援、SIer/ITベンダーの営業力強化支援、ソリューション営業力研修、営業コーチングなどのコンサルティングを手がける。
ITベンダー/SI事業者の「DXの実践」は、2つの視点で捉えなくてはなりません。ひとつは、「お客様のDXの実践を支援する」こと、もうひとつは、「自分たちがDXを実践する」ことです。 お客様のDXの実践を支援する まず、理 …
前回の記事で、次のように述べました。 「ITシステムを作る」ための自動装置の歯車という役割から脱しなくてはなりません。」 この意味するところは、「ITシステムを作る」ことに関わるマーケットから、新しいマーケットへと、自分 …
従来のIT/SIビジネスの前提が変わろうとしている 売上増や利益を増やす、顧客の満足度を高める、経費を削減する。このような事業目的を達成するためにITシステムは作られます。しかし、事業目的は、お客様に委ね、ITシステムを …
「最新ITトレンド・1日研修」の受講者から頂いた質問への回答を文章にしてみました。 大手SI事業者の新入社員、300名ほど相手にしたオンライン講義の中で、600を超える質問やコメントが書き込まれました。流石にそれら全てに …
DXとは、「デジタル前提の社会に対処するために会社を新しく作り変えること」です。「デジタル前提の社会」とは、変化が速く未来を予測できない社会でもあります。DXとは、そんな社会に対処するためには、変化に俊敏に対応できる圧倒 …
センスとはふさわしい状態を作れる能力 「あの人の服装は、流行にこびないセンスのよさがあるよね」 「あの人の選ぶ店は、いつも間違えない。本当にセンスがあるよね」 「あの人は、いつもセンスのいい文房具を持っているなぁ」 そん …
「VUCA:社会環境が複雑性を増し、将来の予測が困難」な時代に私たちは生きています。予め用意された正解はありません。ネットを探しても答えは見つかりません。いまうまくいっていることでも、それが明日の正解になる保証はないから …
「DX需要」と「デジタル化需要」の違い SI事業者が収益のよりどころとしていた工数需要が、「今後とも伸び続けることは難しい」と以前から言われていました。しかし、実際の業績は、大手・中堅共に10%前後の売上増を続けている企 …
私が主宰するITソリューション塾への参加者一覧を、メールに平打ちしてお送り下さった方がいらっしゃいました。参加者は30名ほど、氏名の他に所属や役職、メールアドレなどが箇条書きに書かれていました。これをデータベースに登録し …
「ChatGPTなどの生成AIを使ったことがある方は、手を挙げてください。」 60名ほどの受講者が参加した「ITトレンドとビジネス戦略」の講義の冒頭でこんな質問してみました。手を挙げたのは20名ほどでした。これがユーザー …